〒464-0056 愛知県名古屋市千種区月見坂町1-14
地下鉄東山線「覚王山」2番出口より徒歩5分

電話:052-764-2226

名古屋市千種区の歯科ノエルデンタルクリニック 覚王山駅徒歩5分 駐車場完備

TCH(歯列接触症)

invisalign

歯科用CTを導入し精密な治療を提供しています

妊娠中、産後1年以内の方 妊産婦歯科診査

安全安心なインプラント治療

スタッフ募集

無料相談 かみ合わせ 矯正 インプラントまずはご相談ください

HOME»  TCH(歯列接触症)

TCHとは

TCHとは、"Tooth Contacting Habit"(歯列接触癖)の略で、上下の歯を "持続的に" 接触させる癖のことです。

口を閉じてるとき、基本的には上下の歯は離れています。会話や食事など歯が接触する時間は20分~30分と言われていますが、無意識に上下の歯の軽い接触をおこしてる人が年々増えてきています。この症状をTCHと言います。軽い接触でも上下の歯を接触させることで筋肉が緊張し続け顎や歯に負担がかかり、口を開けようとすると痛みが走ったり、「カクカク」「ジャリジャリ」などと音がする顎関節症や歯の痛みなどの原因になるといわれています。

TCHは何かに集中しているときなどに多く、自分では気づきにくいです。 なので以下のような原因不明な症状がある場合は一度ご相談ください。

〈症状〉

  • 頭痛肩こり
  • 首こり
  • 腰痛
  • 顎の痛み
  • 耳鳴り
  • めまい
  • 息苦しさ
  • 下のふちに歯型がついてる
  • 頬の内側に白い線のような盛りあがり
Page Topへ戻る
Mobile Site 上のQRコードを読み込んでいただくと、携帯サイトがご覧いただけます。